さすが農学部であるw

附属生態調和農学機構
梅の販売を下記の通り行いますのでお知らせします。
記
日時: 6月6日(木) 12時00分~
場所: 農学部3号館正面玄関前
価格: 一袋300円(500g)
品種: 藤五郎
用途: 梅酒等
実際に東大農学部の梅を買いに行ってきました!
自分で梅酒漬けるつもりはなかったのだけど、友人に1キロ買ってきて!と頼まれたのでおつかいです。
12時販売開始のところ、10分前に農学部へ向かうとすでに梅販売待機列ができてました。



早めに来て正解でした。

3袋1.5 kgの梅を購入!

見てたら自分用に欲しくなってしまって…
まずは爪楊枝で梅のヘタを取り除きます。スポッとヘタが抜けるのでけっこう快感のある作業です。



青梅は茹でると黄色になります。


鍋を弱火で加熱し、お玉で梅を潰してペーストにしながら、砂糖を加えます。今回は梅500gに対して、三温糖300gを入れました。

見た目は可愛げないですが、甘みと酸味のバランスが良く、エグミのない良いジャムが作れました!
バケットに塗ったりアイスにかけたりして楽しんでます。

コメント
コメントを投稿