Dr. Sarah Lambartはユタ大学の地質・地球物理学専攻(Department of Geology & Geophysics at the University of Utah)の助教です。
I had trouble to make my students in #mineralogy do good thin section sketches. But my colleague found this amazing collection of assignments from 1979 done by students in our department. A good way to show my students what is a good sketch. Late #ThinSectionThursday. pic.twitter.com/HK4fC67Exu
— Dr. Sarah Lambart (@Sarah_Lambart) October 4, 2019
いまどき写真を取ればイッパツで終わるようなものを、わざわざ色鉛筆で何時間もかけてお絵描きするのなんて意味有るのか?、と思ってました。
でも今では思いますが、岩石薄片のスケッチのように、その物体の特徴を説明するための視野範囲や線、色を自分で切り取って表現する行為は一度は経験しておかないといけないし、可能であれば研究中もいつでも立ち返れるようになりたいところです。
観察から、地形の特徴の本質を見抜いて線を繋いでスケッチしていく作業は、デジタルカメラで何枚も画像が取れる今でも、大事っす!
— Tomo_Morishita_MantleLab (@deep_sample) September 27, 2019
地球系のスケッチの線は、解釈。
自然の中のたくさんの線の中からもっとも本質的なものを選び抜く力を磨きたい。 https://t.co/dHXSFiSiB2
How to draw various landforms, from "Principles of Cartography" (1962) by Hungarian artist & cartographer Erwin Josephus Raisz (1893–1968) ✏ pic.twitter.com/tkYnkQSxl2
— History_of_Geology (@Geology_History) September 26, 2019
コメント
コメントを投稿