庵野秀明監督のアニメによく出てくる、大電流用(?)に、バーが回転して回路が切り替わるスイッチ、あれって実在するんですかね??
なんて名前なんですかね??ってずっと気になってます。
「お前はなんのこと言ってるんだ?」という人のために、スクショを引用しました。
最初の2枚は、『トップをねらえ!』のヱクセリヲン宇宙戦艦内に設置のワープ装置です。
バーが回転して、
スイッチONです。

次のはちょっと暗いけど、『新劇場版エヴァンゲリオン序』のヤシマ作戦中のものです。バーが回転して大電流が陽電子砲へ。


最後のは『ふしぎの海のナディア』です。第7話のバベルの塔へ送電するシーンです。
これも、バーが回転して、
スイッチON、となります。
『ふしぎの海のナディア』はアマゾンプライムで見放題に入ってるので、ぜひ7話を確認してみてください。→
https://amzn.to/2SZK02T


実在したら結構危険そうだけど、なんかこういう単純な物理的な仕組みでスイッチON/OFFする機構は存在しててほしいな、と期待してしまいますね。
【追記 2020/10/18】
バーの回転するスイッチ、存在しました!!
このブログ記事をツイッターでつぶやいたところ、フォロワーの方から教えていただきました!
https://www.furukawadenki.jp/product/detail/?id=12
この古川電機製作所の
水平二点切、まさにこれですね。
教えていただいた方、本当にありがとうございました!
コメント
コメントを投稿